⽇野市多摩平の⼩児科医院
あんどこどもクリニック
母性内科
Obstetric
診療内容
母性内科は妊娠出産を見据えたお母さんの健康を支える診療科です。
女性の体は、妊娠前、妊娠中、産後と大きく変化するため、持病が悪くなったり、妊娠中に新たな病気が出てきたりすることがあります。また、妊娠中に経験した病気が女性の将来の健康に影響を及ぼすこともあります。
生命をはぐくむ女性のヘルスケアパートナーとして、内科的側面からサポートします。

妊活中の方へ
\こんなお悩みありませんか?/
- 妊活情報は溢れているけど、結局何を気をつけたら良いかわからない。
- 治療中の持病や内服薬が影響しないか心配。
- 前回の妊娠で、高血圧や妊娠糖尿病を指摘された・・。次の妊娠を考えたいけれどこのまま妊娠していいのか不安。
- 持病があるので、妊娠する上での注意点が知りたい。
より良い妊娠のために
母性内科では、よりよい妊娠・出産を目指したい方への健診・相談が可能です。
内科の病気をもつ方への妊娠前からの管理や、これまでの妊娠で何らかの妊娠合併症を経験された方に対して、内科的な管理を行います。
プレママの皆さまへ
\こんなお悩みありませんか?/
- 妊活情報は溢れているけど、結局何を気をつけたら良いかわからない。
- 治療中の持病や内服薬が影響しないか心配。
- 前回の妊娠で、高血圧や妊娠糖尿病を指摘された・・。次の妊娠を考えたいけれどこのまま妊娠していいのか不安。
- 持病があるので、妊娠する上での注意点が知りたい。
妊娠に悩みはつきもの
母性内科では、妊娠中に出る体の不調やちょっとした疑問や悩みに内科的アプローチでお答えします。
産後ママの皆さまへ
\こんなお悩みありませんか?/
- 産後なかなか血圧が下がらなくて心配。
- 体重が減りすぎた・減らない・増えてしまった。
- 夜なかなか眠れない。
- 授乳中に飲んでもよいお薬はありますか?
産んでからがスタート
産後ママは子育てで忙しく、ご自身の健康管理が後回しになりがちです。子育てに専念できるように、そして機会があれば次の妊娠に健康上の不安がないように、母性内科では産後のメディカルチェックを定期的に行い、産後ママの健康をサポートします。
産後ママ健診
【準備中】
担当医師紹介

医師
みしま しゅうこ
三島 就子
みしま しゅうこ
三島 就子
担当領域
一般内科、母性内科、総合診療科
経歴
2014年4月
天理よろづ相談所病院 総合内科 医員
2015年4月
国立成育医療研究センター 母性内科フェロー
2019年4月
東京都立多摩総合医療センター 救急総合診療科/母性内科 医員
2024年5月
あんどこどもクリニックイオンモール多摩平の森 非常勤
天理よろづ相談所病院 総合内科 医員
2015年4月
国立成育医療研究センター 母性内科フェロー
2019年4月
東京都立多摩総合医療センター 救急総合診療科/母性内科 医員
2024年5月
あんどこどもクリニックイオンモール多摩平の森 非常勤
認定資格
総合内科専門医、総合診療専門医、日本リウマチ学会専門医・指導医
日本女性医学会学会:女性ヘルスケア専門医
日本母性内科学会:総合内科部門・膠原病部門 診療プロバイダー
日本妊娠高血圧学会:妊娠高血圧ヘルスケアプロバイダー
日本女性医学会学会:女性ヘルスケア専門医
日本母性内科学会:総合内科部門・膠原病部門 診療プロバイダー
日本妊娠高血圧学会:妊娠高血圧ヘルスケアプロバイダー